2017年05月25日

  • 献血活動

献血活動への取り組みが10周年となりました

フロンティアでは、地域の活性とよりよい社会の継続を実現し続けるため企業活動を通じてさまざまな角度から社会貢献に取り組んでおります。
その一環として、ライオンズクラブ主催で行われる日本赤十字社による献血活動に弊社「とよやまの憩」へ会場提供とお手伝いを行い今年で10年たちました。
地域の方に多く参加して頂き、また弊社社員も微力ながら献血に参加させて頂きました。
この活動を通して地域貢献への意識を社員1人ひとりが強く持ち、より積極的な活動に取り組み、地域の活性化に努めてまいります。

献血の様子
集合写真

5月25日「とよやまの憩」での献血

弊社社員も含め、多くの地域住民の方にご参加頂きました。

献血の重要性

輸血用血液はがん患者をはじめ、病気や事故の患者に使用されており、全国で1日に約3000人がその輸血によって命を救われていると言われています。
国内には、年間約100万人もの人が輸血を必要としており、集められた血液の80%以上は、がんや白血病、再生不良性貧血などの病気と闘う人のために使われているそうです。
血液は人間の生命を維持するために必要な成分であり、体から一定量が失われると命に関わります。また、血液の持つ機能が正常に働かなくなると病気になったりします。
血液がいかに人々の生命に重要であるかがわかります。
しかし、科学が進歩した現代でも血液は人工的に造ることができません。また、血液は生きた細胞であるため、長期間保存することができません。
患者に安定的に血液を届けるために、健康な方々の継続的な献血への協力が必要となるのです。
病気やけがで輸血が必要となってしまうことは、思っている以上に身近におこることです。
輸血によって日々多くの方の命が救われ、大切な人が救われ、笑顔を取り戻すことができます。
フロンティアでは、献血の重要性を実感し、献血の大切さを社員に伝え、地域の皆様と一緒に献血活動に力を入れてまいりました。
今後もより多くの方々にご協力していただけるよう、更なる地域貢献に努めてまいります。

とよやまの憩での献血活動 これまでの実績

とよやまの憩での献血活動を始めて、今年で10年。これまでの実績は以下となります。

年月日 受付数 200ml 400ml 採血数 不適格者
平成19年 11月12日(月)

83

5

34

39

44

平成21年 5月20日(水)

96

8

58

66

30

平成22年 5月20日(木)

81

6

48

54

27

平成23年 5月26日(木)

81

7

46

53

28

平成24年 5月24日(木)

68

6

38

44

24

平成25年 5月23日(木)

67

6

36

42

25

平成26年 5月22日(木)

82

12

48

60

22

平成27年 5月22日(金)

108

18

66

84

24

平成28年 5月17日(火)

98

13

59

72

26

平成29年 5月25日(木)

94

5

57

62

32

計 10回

858

86

490

576

282

献血の経験がない方は不安に思ったりするかと思います。献血の流れについて簡単にご説明いたします。

1. 受付

初めての方は、ご本人確認や献血の副作用やいただいた血液の利用目的などについて同意をいただいた上で、献血に申し込みをします。
すでに献血経験のある方は受付の一部を省略できる場合があります。
※個人情報(住所・氏名など)は、厳重に管理され、外部に流出する恐れはありません。

2. 質問への回答

献血をする側、輸血を受けられる側、双方の安全を守るため、健康状態などの確認を行い質問に回答します。

3. 問診/血圧測定

質問の回答内容に基づき、医師による問診と血圧測定を行います。
気になることや不安なことなども質問できるので、ご安心ください。

4. ヘモグロビン濃度測定/血液型事前判定

ヘモグロビン濃度が採血基準を満たしているかどうかの測定や血液型の事前判定などを行い、問題がなければ、採血となります。
献血をしても大丈夫なのか、しっかりと判定されるため安心して献血を受けることができます。

5. 採血

採血ベッドに横になり採血が開始されます。採血針を刺した際に少し痛みますが、すぐに和らぎますのでご安心ください。
採血時間は、採血量などによって異なりますが、全血献血で10~15分程度となります。
痛みもすぐに和らぐので、ベッドの上でリラックスして採血を受けることができます。

6. 休憩

献血後には、休憩場所で十分に水分補給をし、少なくとも10分以上、休憩をとります。

7. 献血カード(献血手帳)受け取り

献血カードのお渡しがあります。献血カードの裏面には次回献血可能日などが印字されていますので、ご確認ください。

 

十分な確認を行った上で安心して献血を受けることができます。健康な方だけができる社会貢献です。
そして、こうしている今も多くの方が輸血を必要としています。
フロンティアでは、この重要性を受け止めて今後の活動に努めてまいります。

準備の様子
用紙に記入する女性
献血の様子
blo2017_07

記事一覧へ戻る